2015/12/01 14:02
「訪問者からの問い合わせを受ける」といった、シンプルな機能であれば、フォームブロックで十分でしょう。 しかし、フォームブロックでは用意されていない処理を行いたい場合もあります。そ... 詳細はこちら
2015/10/26 13:50
concrete5では、ユーザーに属性を設定することができます。ユーザーが各自の好みに合わせた設定をすることができます。 詳細はこちら
2015/06/09 13:52
concrete5 のユーザーIDに使える文字列を調査。ver5.7.4.2。アルファベット、数字、アンダースコア、ピリオドが可能。3~64文字。 詳細はこちら
2015/04/23 17:44
concrete5本体はMITライセンスですが、テーマやアドオンは別のライセンスのことがある 詳細はこちら