■ 4月5月の課題本 ■ 「今日読む本」をツイッターで紹介していきます 2022.03.18配信
■■■ 目次 ■■■
■ 4月5月の課題本
■ 「今日読む本」をツイッターで紹介していきます
■ 4月5月の課題本
課題本は以下となります。
加藤茶・綾菜の夫婦日記『加トちゃんといっしょ』
加藤 綾菜 (著)
渚のリーチ!
黒沢咲 (著)
元女子、現男子。 忘れたい過去もある。けど、それを含めて僕だと気づいた。
木本奏太 かなたいむ。 (著)
60歳までに「お金の自由」を手に入れる! (PHPビジネス新書)
榊原 正幸 (著)
世界2.0 メタバースの歩き方と創り方
佐藤 航陽
アメリカの中学生が学んでいる 14歳からの数学
ワークマンパブリッシング (著), 水谷 淳 (翻訳)
課題本の提案については↓をごらんください。
https://book-recommend.com/pro
■ 「今日読む本」をツイッターで紹介していきます
2022年より開始した新コンテンツ「今日読む本」をツイッター
直近ですと、
〇3月26日に読む本は十角館の殺人(綾辻行人)
https://twitter.com/_Book_Reco
〇3月30日に読む本は、かがみの孤城(辻村深月)
https://twitter.com/_Book_Reco
〇3月31日に読む本はクラシック音楽を10倍楽しむ 魔境のオーケストラ入門 齋藤真知亜 (著)
https://twitter.com/_Book_Reco
です。
3月26日のツイートは、RT62、引用RT6、インプレッショ
https://twitter.com/_Book_Reco
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ブックレコメンドメルマガは、提携メディアの皆様に配信しています。もしもアフィリエイトで提携メディアに登録いただくと、メルマガを受信できます。